市原会計事務所

ホーム  >  サービス紹介

主な取り扱い業務
OUR SERVICES

顧問サービス

顧問サービス

「話しやすくて仕事以外のことも何でも気さくに相談できるので、心配ごとがなくなり気持ちが軽くなる」と好評いただいております。

決算申告サービス

決算申告サービス

法人税、地方税、消費税などの専門的な知識が必要な申告書の作成は税理士に任せたいという方にオススメです。

経理サービス

経理サービス

経営者様にしかできない業務に専念できるよう、サポート致します。将来の自計化を目指して経理業務のアドバイスを行います。

起業・会社設立

起業・会社設立

税金面だけでなく、将来の経営に関する問題や融資等多面的な方向から、起業される方にとって最適な方法を検討して提案します。

セカンドオピニオン

セカンドオピニオン

会社の経営のことは、他社の方や従業員の方にはなかなか相談しにくいことが多いです。経験豊富な税理士がご相談を承ります。

事業承継や株式の問題

事業承継や株式の問題

株式の問題や相続対策の案件を数多くこなしております。弁護士、司法書士等専門家チームによる最適なスキームのご提案をします。


顧問サービス

顧問サービス

当事務所の主要業務です。
顧問サービスでは、税務届出作成、会計帳簿のチェック、法定調書の作成、メールや電話による各種相談、業績検討会議(3ヶ月に一度)を行っております。
当事務所の会計ソフトはクラウドにも対応しています(Macの方もご安心下さい)。

業績検討会もZOOM対応しております。遠隔地の経営者の方も是非ご相談下さい。
また毎月発行の事務所通信を通してタイムリーな経営や税務に有用な情報を提供しております。
毎月の業績をいち早くお知りになりたい経営者の方にむけてオプションにより、業績検討会議(毎月)も選択もできます。
予算作成や資金繰り計画のオプションと一緒に選択される経営者の方が多いです。

業績検討会議では「話しやすくて仕事以外の事も何でも気さくに相談出来るので、心配事がなくなり気持ちが軽くなる。」と皆様にご好評頂いております。

どんな小さなことでもお気軽にお申し付け下さい。一緒に解決していきましょう。


決算申告サービス

決算申告サービス

自社で帳簿を作成していて、法人税、地方税、消費税などの専門的な知識が必要な申告書の作成は税理士に任せたいという方にオススメです。

作成された毎月の会計帳簿、会計ソフトのデータを当事務所にお預け頂き、申告書の作成~申告までを行います。


経理サービス

経理サービス

毎日が多忙な経営者の方に向けてのサービスです。
なかなか経理まで手が回らない、と困っていらっしゃいませんか?

日々の会計ソフトへの入力や、請求書や領収書の整理、給与計算やインターネットバンキングを利用した振込業務も行っております。
振込業務は会社様と市原会計事務所とで操作権限を分けることが出来るので、安心してお任せ頂けます。また、会計ソフトや給与計算ソフト、各種資料もクラウドを利用してタイムリーに情報共有可能です。

会社設立間もない経営者の方や、経理担当者を雇う余裕のない方、従業員に経理を任せられない方に最適なサービスです。

経営者様しかできない業務に専念出来るよう、誠意をもってサポート致します。
また、将来の自計化を目指して経理業務のアドバイスを行わせていただきます。


起業・会社設立

起業・会社設立

初めての起業、会社設立は不安なことばかりです。

  • 個人事業主で起業すればよいのか、それとも会社を設立したほうが良いのか
  • 会社を設立するメリットは何?
  • 株主、役員は何人必要なのか
  • 税金はいつ納めるのか、給与の金額はいくらにすれば良いか

市原会計事務所では起業される皆様のお悩み事の相談を承っております。お気軽にご相談ください。
当事務所は、税金面だけでなく、将来の経営に関する問題や融資等多面的な方向から、起業される方にとって最適な方法を検討して提案します。

  • 提携司法書士のご紹介
  • 提携社会保険労務士のご紹介
  • 創業計画書の作成のお手伝い
  • 金融機関のご紹介
  • 経理業務のお手伝い
  • 帳簿作成のお手伝い
  • 税務署、都税事務所等に必要な税務書類の作成、提出
  • その他官公庁等に必要な書類のご案内、専門家のご紹介

セカンドオピニオン

セカンドオピニオン

  • 顧問の税理士さん以外の専門家に客観的に会社の経営や税務の相談を行いたい
  • 個人の相続や財産の管理に関して専門家の意見を聞きたい
  • 事業承継に関して信頼できる専門家に相談したい

会社の経営のことは、他社の方や従業員の方にはなかなか相談しにくいことが多いです。そんなお悩みに経験豊富な税理士がご相談を承ります。お気軽にご相談下さい。


事業承継や株式の問題

上場会社の株価は毎日市場で確認できますが、中小企業の株式はいくらなのか。

中小企業の株式にも株価はあります。
子供に株式を譲渡したり、他の株主より株式を買い取ったり、株主に相続が発生したりで対策をしていないと、思ったよりも株価や税金が高かったりする方が多いです。株価は、会社の規模や資産状況、買う人によって価格が変わってきます。
設立した時の株価で株式を譲渡すると、税務上の株価との差額に贈与税が課税されたりします。

  • 会社の株価がいくらなのか知りたい
  • 社長の相続が発生した時に相続税がいくらかかるのか知りたい
  • 会社の支配権を維持しつつ、相続税の対策を行いたい

当事務所は株式の譲渡や相続対策の案件を数多くこなしております。
また、株式の譲渡に詳しい弁護士、司法書士等の専門家チームによって最適なスキームのご提案いたします。


Page
Top